このサイトを閲覧しているということは、会社で仕事をしているフリをして副業をしている方が大半だと思われます。ブログを書いてアフィリエイト収入を得たり、セドリの為にヤフオクやメルカリを仕事以上に真面目にチェックしたり、デイトレやらその他もろもろあると思います。ただ、後ろめたく思わないでくださいね「サボり倶楽部」では肯定しているというか推奨していますので。
さて、会社で仕事をしているフリをするということは、当然スマホなんていじらないで会社のPCで副業をしているわけですよね。
ここで立ち止まって考えて欲しいのが、会社から貸与されたPCでやりたい放題やるのは大変危険で最悪の場合は退職を迫られる可能性があるということです。無駄ないざこざを避ける為にも敵の手の内を理解した上で副業をするべきです。仮面社畜上等!!
会社のPCで副業をするのが危険な理由
アクセス先のログを全て取られている
ファイアウォールというのを聞いたことがあるでしょうか。企業のネットワークの出入り口に必ず設置してある機械です。この機械は外からの不正アクセスを遮断するのが本来の目的ですが、実は中から外へのアクセスも全てログとして残せる機能があるのです。誰がどこのサイトに何時アクセスしたか全てログとして残る可能性があるわけです。一度ログとして残ってしまったら消す手段がないので、突っ込まれたら困るようなサイトへのアクセスは控えるほうがよいでしょう。
パソコンの操作ログを全て取られている
最近の企業ネットワークには資産管理システムというのが導入されています。このシステムは非常に優秀でパソコンでの操作が全て記録されるようになっています。例えばデスクトップにあるアダルト画像をクラウドサービス上にアップロードした、といったような事が全て記録されます。見る人が見ればこいつ仕事していないで副業しているなと直ぐに分かってしますのです。コワコワ
デスクトップの操作をシステム管理者が見ている
会社のデスクトップの操作は自分だけしか見ていないと思ったら大間違いです。ユーザーに知られずにシステム管理者は遠隔で端末の動きを見る事が可能です。私が知る限りでは結構興味本位でシステム管理者がデスクトップを見たりしています。さらに厄介なのが、複数台のデスクトップの動作を一括で見る事ができるので変な操作をしていると直ぐ分かってしまい性格の悪い人だとチクられるわけです。
まとめ
大企業の場合は上記で上げた事を実施しているので、会社のパソコンで普通に副業をするのは危険でしょう。人事セクションはサボっているリストラ要員を探す為にシステム管理者にログの提出を求めるといった事がザラにあります。このサイトでも順次紹介していきますが、回避策は何通りもありますのでひと工夫して副業をしましょう。中小企業等でシステム管理部門が無いような職場だとスカスカなので安心でしょう、ある意味で今の時代だと楽園かもしれません。
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] 別記事の会社のパソコンで副業をするのが危険な理由でも啓発しましたが、会社のパソコンの動きはシステム管理部門に全て把握されています。パソコンの中身からアクセス先まで何で […]
[…] 。ただ、注意してほしいのがこれまたテクノロジーの進化によって、「会社のパソコンで副業をするのが危険な理由」で書いたように会社のパソコンの操作ログは完全に把握されている […]